# FedoraでLinuxのkernelをdebug buildする - linuxをgdbでデバッグトレースしたい!! - ansibleがなんとあるので使うといい感じにできる ## ansible - http://www.cr.ie.u-ryukyu.ac.jp/hg/Ansible/fedora_kernel_build/ ## やりかた - まずdebug buildしたいfedoraのvmをつくる - dalmoreでやると便利 - 結構パワーが必要なので、ansibleのファイルにある通りVMの設定を書き換える - CPUのコア数を8コア - HDDの容量を30GBは確保する - cpuのコア数はvirshのxmlを書き換える - HDDの容量は、qemu-imgでresizeしたあとに、VMにログインしてファイルシステムを拡張する