Mercurial > hg > Events > igda2015
changeset 4:fd3c8f16a5b4
finish
author | Masataka Kohagura <kohagura@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
---|---|
date | Thu, 02 Jul 2015 10:54:03 +0900 |
parents | d7d5bb2af227 |
children | dc61a9c2a6f0 |
files | s6/index.html |
diffstat | 1 files changed, 12 insertions(+), 4 deletions(-) [+] |
line wrap: on
line diff
--- a/s6/index.html Thu Jul 02 10:44:55 2015 +0900 +++ b/s6/index.html Thu Jul 02 10:54:03 2015 +0900 @@ -671,16 +671,24 @@ <ul> <li>プログラム未経験者でゲーム製作をするなら Unity</li> <li>プログラム経験者で 2D ゲームを製作するなら Cocos2d-x</li> - <li>PCにそれなりのスペックがあり、修羅の道に行きたいマゾな方は Unreal Engine 4</li> + <li>PCにそれなりのスペックがあり、修羅の道に行きたい<s>マゾな</s>向上心のある方は Unreal Engine 4</li> <li>逆に言えば、情報発信で 「Unreal Engine 4と言えばこの人」となりやすい環境</li> </ul> <p>スマートフォンゲームのリリースという観点から</p> <ul> <li>2D、3D両対応が簡単にできる Unity</li> - <li>プログラム経験者で 2D ゲームを製作するなら Cocos2d-x</li> - <li>PCにそれなりのスペックがあり、修羅の道に行きたいマゾな方は Unreal Engine 4</li> - <li>逆に言えば、情報発信で 「Unreal Engine 4と言えばこの人」となりやすい環境</li> + <li>2Dゲームを製作し、動作をサクサクにしたいのであれば Cocos2d-x</li> + <li>Unreal Engine 4 はスマートフォンも修羅の道(とのこと)</li> + </ul> + + <p>VRコンテンツ製作の観点から</p> + <ul> + <li>VRはそもそもグラフィックボードが必須</li> + <li>Unity、Unreal Engine 4 作りやすいほうで</li> + <li>日本は Unity、海外は Unreal Engine 4</li> + <li>Oculus' Mobile VR Jam(賞金のある海外コンテスト)と Unreal Engine 4 の無料化が被ったので、Unity -> Unreal Engine 4 に移行者続出</li> + <li>結果、「Unreal Engine 4 難しすぎる!」「自分のパソコンで動かない!」が続出で戻ってきた人も多数</li> </ul> </div>