Mercurial > hg > Members > atton > generated_seminar_slides
view slides/20140422/slide.md @ 76:1211e97e1569
auto-Update generated slides by script
author | Yasutaka Higa <e115763@ie.u-ryukyu.ac.jp> |
---|---|
date | Mon, 27 Apr 2015 18:33:12 +0900 |
parents | e2ba745dc8c1 |
children |
line wrap: on
line source
title: プログラムのデバッグ支援(仮) author: Yasutaka Higa cover: lang: Japanese # 研究目的(仮) * プログラムのデバッグは複雑になることがある * 例えば、あるif文の条件を満たすには、必要な状態がある * そういった状態を自動で導出したい * model checking を使えばいける? # 近況報告 * System F on Agda * BinTree * Tree * 時期システムの試用機として Dell のマシンが来ました * 研究ノート # System F on Agda * BinTree と Tree を書きました * Proofs And Types の Tree の It の説明が若干変? * Tree なのに解説が BinTree * Tree 使っていない * 一通り書き終わりました # Dell の 試用機 * gfs on iSCSI で * read 300MB/s * write 600MB/s * 150GB, 15000 rpm Storage * 18? * RAID6 -> 2.4TB * host <-10GBEther-> Switch <-10GBEther-> iSCSI-Storage * iSCSI でなく直接接続のストレージだと書き込み 1000MB/s <!-- vim: set filetype=markdown.slide: -->