1. 研究の目的 「Ceriumという独自の」の前に「今回は・本稿では・本研究では」 ぐらい付けた方がいいかな。 Ceriumが本研究室で開発したってこと書いていい。 「通信頻度を減らし」て並列度の確保をしているわけじゃない。 上の方に「待ち時間の間 SPE が動作しなければ マルチコアプロセッサのパフォーマンスが極端に下がる」って書いてるんだから 下の方にもそのことを書かないと。待ち時間を無駄にしない様に的な。 2. Cell ですます調になってる 2.1、2.2、2.3 これ subsection にする必要ないかなー。 まあ8ページ?あるんだから良いかもしれないけど 3 Cell の基本機能 DMA のことは書かないの? 3.1 SIMD 今回はデータ管理なので、SIMDは要らない気もする 3.2 Mailbox これも上に同じ。あとで使っているなら書いてもいい 4. 開発環境 これ要らないんじゃない? 5. Cerium OpenGL の説明はいらないかなー