Mercurial > hg > Papers > 2010 > hiroki-thesis
comparison resume/A-6-1-065746.tex @ 16:7856523eef7e
fix presen
author | aaa |
---|---|
date | Wed, 17 Feb 2010 19:00:22 +0900 |
parents | 0c42cb2d1ae4 |
children |
comparison
equal
deleted
inserted
replaced
15:0c42cb2d1ae4 | 16:7856523eef7e |
---|---|
111 | 111 |
112 \section{Cell Broadband Engine} \label{sec:cell} | 112 \section{Cell Broadband Engine} \label{sec:cell} |
113 Cell\cite{cell} は1基の PowerPC Processor Element (PPE) と8基の Synergistic Processor Element (SPE) で構成されるヘテロジニアスマルチコアプロセッサである。各プロセッサは高速バスで接続されている。本研究では6基の SPE が使用可能となっている。 | 113 Cell\cite{cell} は1基の PowerPC Processor Element (PPE) と8基の Synergistic Processor Element (SPE) で構成されるヘテロジニアスマルチコアプロセッサである。各プロセッサは高速バスで接続されている。本研究では6基の SPE が使用可能となっている。 |
114 | 114 |
115 \section{Cerium} | 115 \section{Cerium} |
116 Cerium とは当研究室で開発した Cell 上で動作するゲームフレームワークである。 | 116 Cerium\cite{wataru} とは当研究室で開発した Cell 上で動作するゲームフレームワークである。 |
117 Cerium は SceneGraph、OSMesa に代表される Rendering Engine、そしてそれらの実行単位を Task とし、動的に全てのコアが動作する様な割り振りを行うカーネル TaskManager で構成されている。 | 117 Cerium は SceneGraph、OSMesa に代表される Rendering Engine、そしてそれらの実行単位を Task とし、動的に全てのコアが動作する様な割り振りを行うカーネル TaskManager で構成されている。 |
118 | 118 |
119 現在、Cerium では SceneGraph の Move, Collision を PPE でシーケンシャルに処理しているので、この部分の処理を SPE を用いて並列に処理するように変更する。 | 119 現在、Cerium では SceneGraph の Move, Collision を PPE でシーケンシャルに処理しているので、この部分の処理を SPE を用いて並列に処理するように変更する。 |
120 | 120 |
121 \section{SceneGraph の並列処理} | 121 \section{SceneGraph の並列処理} |
141 \end{figure} | 141 \end{figure} |
142 | 142 |
143 [Move] chain のオブジェクトの値は一つ前のオブジェクトの値から算出されるので、複数 SPE に分割して並列処理することができない。 | 143 [Move] chain のオブジェクトの値は一つ前のオブジェクトの値から算出されるので、複数 SPE に分割して並列処理することができない。 |
144 \\ | 144 \\ |
145 Move の処理を SPE で行った場合と PPE で行った場合の FPS の比較を以下に示す。 | 145 Move の処理を SPE で行った場合と PPE で行った場合の FPS の比較を以下に示す。 |
146 \begin{center} | 146 \vspace{3mm} |
147 \begin{tabular}{|l|l|} | 147 \begin{table}[htb] |
148 \hline | 148 \begin{center} |
149 & FPS(Frame Per Scecond) \\ \hline | 149 \vskip -\lastskip \vskip -20pt |
150 PPE & 2.708696 \\ \hline | 150 \caption{SPE と PPE で FPS の比較} |
151 SPE & 2.893348 \\ | 151 \hbox to\hsize{\hfil |
152 \hline | 152 \begin{tabular}{|l|l|} |
153 \end{tabular} | 153 \hline |
154 \end{center} | 154 & FPS(Frame Per Second) \\ \hline |
155 PPE より、 SPE で処理した方の FPS が若干向上した。 | 155 PPE & 2.708696 \\ \hline |
156 SPE & 2.893348 \\ | |
157 \hline | |
158 \end{tabular}\hfil} | |
159 \label{tb:fps} | |
160 \end{center} | |
161 \end{table} | |
162 \vspace{-5mm} | |
163 \\ | |
164 PPE より、SPE で処理した方の FPS が若干向上した。 | |
156 \if 0 | 165 \if 0 |
157 \subsection{vacuum} | 166 \subsection{vacuum} |
158 SceneGraph の処理の例題として、学生実験で作成されたゲーム vacuum を使用する。 | 167 SceneGraph の処理の例題として、学生実験で作成されたゲーム vacuum を使用する。 |
159 vacuum には自機と吸収ブロック、敵ブロックの3種類のオブジェクトがあり、自機を上下左右に移動させ、ボタンを押している間は自機の周りのブロックを引き寄せ、うまく吸収ブロックだけを自機と衝突させるゲームである。このゲームのMoveとCollisionは以下のようになる。 | 168 vacuum には自機と吸収ブロック、敵ブロックの3種類のオブジェクトがあり、自機を上下左右に移動させ、ボタンを押している間は自機の周りのブロックを引き寄せ、うまく吸収ブロックだけを自機と衝突させるゲームである。このゲームのMoveとCollisionは以下のようになる。 |
160 | 169 |
208 | 217 |
209 \bibitem{cell}Sony Corporation. | 218 \bibitem{cell}Sony Corporation. |
210 | 219 |
211 Cell BroadbandEngine \texttrademark アーキテクチャ, 2006 | 220 Cell BroadbandEngine \texttrademark アーキテクチャ, 2006 |
212 | 221 |
213 \bibitem{spursengine}TOSHIBA: SpursEngine | 222 %\bibitem{spursengine}TOSHIBA: SpursEngine |
214 | 223 |
215 \verb|http://www.semicon.toshiba.co.jp|\\ | 224 %\verb|http://www.semicon.toshiba.co.jp|\\ |
216 \verb|/product/assp/selection/spursengine/index.html| | 225 %\verb|/product/assp/selection/spursengine/index.html| |
217 | 226 |
218 \bibitem{cerium} SourceForge.JP: Cerium Rendering Engine | 227 \bibitem{cerium} SourceForge.JP: Cerium Rendering Engine |
219 | 228 |
220 \verb|https//sourceforge.jp/projects/cerium/| | 229 \verb|https//sourceforge.jp/projects/cerium/| |
221 | 230 |
222 \bibitem{opencl} OpenCL | 231 %\bibitem{opencl} OpenCL |
223 | 232 |
224 \verb|http://www.khronos.org/opencl/| | 233 %\verb|http://www.khronos.org/opencl/| |
225 | 234 |
226 \bibitem{wataru} Wataru MIYAGUNI. | 235 \bibitem{wataru} Wataru MIYAGUNI. |
227 | 236 |
228 Cell 用の Fine-Grain Task Manager の実装, 2009 | 237 Cell 用の Fine-Grain Task Manager の実装, 2009 |
229 | 238 |