# HG changeset patch # User kazz # Date 1282920861 -32400 # Node ID 9749a11df491810e62f5e5c7b567736448dca783 # Parent 3deb8b13b83cbdd0adaaeb74d2df31ebd3693d67 kansei? diff -r 3deb8b13b83c -r 9749a11df491 paper/jsst-kazz.pdf Binary file paper/jsst-kazz.pdf has changed diff -r 3deb8b13b83c -r 9749a11df491 paper/jsst-kazz.tex --- a/paper/jsst-kazz.tex Fri Aug 27 23:29:49 2010 +0900 +++ b/paper/jsst-kazz.tex Fri Aug 27 23:54:21 2010 +0900 @@ -112,8 +112,8 @@ \begin{figure}[htbp] \begin{center} -%\scalebox{0.50}{\includegraphics{./pic/aqua.eps}} % TODO: 重いから最後 -\scalebox{0.50}{\includegraphics{./pic/fedlinda.eps}} +\scalebox{0.50}{\includegraphics{./pic/aqua.eps}} % TODO: 重いから最後 +%\scalebox{0.50}{\includegraphics{./pic/fedlinda.eps}} \end{center} \caption{A,B,C の順に接続すると左から順に画面が接続される。 B の魚は C の画面まで移動している。} @@ -323,13 +323,23 @@ ることはないことがわかった。 \section{まとめと今後の課題} +今回の研究では、 Federated Linda を用いたゲームの設計を行った。この設計や +Linda をもちいたクライアントを実装している段階で、 \ref{subsection:problemofwaitrd} や +\ref{subsection:problemofmetaengine} のように改善できそうな点を複数見つけることができた。 +まだ、ツリー型トポロジーの Federated Linda を用いたバージョンをきちんと +実装できていないのでこれらの実装を通して、さらに Federated Linda の問題 +点を見つけていくことができる。 + +また、複数の Federated Linda サーバーをデバッグするのは難しいため、それ +らに加えて、スケーラブルなデバッグ方法なども考えていかなくてはならない。 % \begin{adjustvboxheight} % needed only when Appendix follows \begin{thebibliography}{99} -\bibitem{LS86} test %Lanin, V. and Shasha, D.:A Symmetric Concurrent B-Tree -%Algorithm, -%Proc.\ 1986 Fall Joint Computer Conference, IEEE, 1986, pp.~380--389. +\bibitem{fuchita} 渕田良彦: 分散プログラミングモデル Federated Linda と分散 + デバッグ開発 +\bibitem{kono} 赤嶺悠太, 小野雅俊, 河野真治: 連邦型Lindaによる分散アルゴ + リズムをデバッグするためのメタプロトコル \end{thebibliography} \end{adjustvboxheight} % needed only when Appendix follows