diff paper/chapter1.tex @ 57:39c2180b5719

Added log
author Nobuyasu Oshiro <dimolto@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Fri, 31 Jan 2014 23:33:49 +0900
parents faa708c2958b
children 3c070028199b
line wrap: on
line diff
--- a/paper/chapter1.tex	Fri Jan 31 21:37:40 2014 +0900
+++ b/paper/chapter1.tex	Fri Jan 31 23:33:49 2014 +0900
@@ -2,10 +2,15 @@
 % 分散データベースとはなんなのか。
 % データベースはなんなのかをいれないと。
 % NoSQL の説明も必要。
-本章ではまずデータベースの種類であるリレーショナルデータベース(RDB) と NoSQL について述べる.
+本章ではまずデータベースの種類であるRelational DatabaseとNoSQL について述べる.
 次に, 分散データシステムにおいて重要な CAP 定理について触れる.
 最後に既存の NoSQL データベースとして Cassandra, MongoDB, Neo4j の特徴について述べる.
 
+\section{Relational Database}
+Relational Database(RDB)は最も長く広く使われているデータベースである.
+列と行からなる2次元のテーブルによるスキーマは
+
+
 \section{RDB と NoSQL}
 データベースは大別するとRDBとNoSQLに分けられる.
 RDBとは行と列からなる2次元のテーブルによりデータを保持するデータベースである.