diff paper/abstract.tex @ 99:be9d52d3c424

Fixed chapter1.tex
author Nobuyasu Oshiro <dimolto@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Thu, 13 Feb 2014 22:53:32 +0900
parents 108b6336395d
children
line wrap: on
line diff
--- a/paper/abstract.tex	Thu Feb 13 20:54:52 2014 +0900
+++ b/paper/abstract.tex	Thu Feb 13 22:53:32 2014 +0900
@@ -1,11 +1,11 @@
 \begin{abstract}
-スマートフォンやタブレット端末の普及により, ウェブサービスの利用者が増加している.
+ スマートフォンやタブレット端末の普及により, ウェブサービスの利用者が増加している.
 それに伴い, サーバサイド側への負荷も増大しウェブサービスがダウンする事態が出てきている.
-そのため, スケーラビリティはウェブサービスにおいて重要な性質の1つとなっている.
+そのため, スケーラビリティはウェブサービスにおいて重要な要件の1つとなっている.
 スケーラビリティとは, ある複数のノードから構成される分散ソフトウェアがあるとき, その分散ソフトウェアに対して単純にノード を追加するだけで性能を線形に上昇させることができる性質である.
-ウェブサービスにスケーラビリティを持たせるにはまずデータベースがスケーラビリティを持たなければならない.
+ウェブサービスにスケーラビリティを持たせるには, まずデータベースがスケーラビリティを持たなければならない.
 
-そこで, 当研究室ではスケーラビリティのあるデータベースとして, 非破壊的木構造を用いたデータベースJungleを設計・開発している.
+そこで, 当研究室ではスケーラビリティのあるデータベースとして, 非破壊的木構造を用いたデータベース``Jungle''を設計・開発している.
 非破壊的木構造とは, データの編集の際に一度木構造として保存したデータを変更せず, 新しく木構造を作成してデータの編集を行うことを言う.
 
 本研究では, Jungle に分散データベースと永続性の実装を行った.
@@ -15,6 +15,6 @@
 Jungle と Cassandra により作成した掲示板プログラムに対して読み込みと書き込みの負荷をかけ
 比較を行った.
 結果, Cassandra以上の性能を確認することができた.
-課題としてデータ分割の実装, Mergeアルゴリズムの設計, 分断耐性の実装, 過去のデータの掃除についての課題が確認された.
+残された課題としてデータ分割の実装, Mergeアルゴリズムの設計, 分断耐性の実装, 過去のデータの掃除についての課題が確認された.
 
 \end{abstract}