# HG changeset patch # User tatsuki # Date 1424243817 -32400 # Node ID c197b5dc6e34cd13b0f5bc0c027b169a4f386232 # Parent 7e9bd506ceae81de8e909c7074942b882b5d7d2d fix diff -r 7e9bd506ceae -r c197b5dc6e34 chapter3.tex --- a/chapter3.tex Wed Feb 18 12:26:39 2015 +0900 +++ b/chapter3.tex Wed Feb 18 16:16:57 2015 +0900 @@ -1,7 +1,7 @@ \chapter{組織中の許認可管理\\アプリケーションmaTrix} maTrixとはSymphonies社が開発しているアカウント管理、許諾判定システムのことである。 -人、組織、役割等の情報などを木構造として持っている、それらの情報を関連付けることで組織の構造を表現し、許認可管理を行う。 +人、組織、役割等の情報などを木構造として持っており、それらの情報を関連付けることで組織の構造を表現しアクセスルールが書かれたポリシーファイルを用いて許認可管理を行う。 本章ではmaTrixの説明と、Jungle上におけるmaTrixの実装方法の説明を行う。 \label{chap:concept} @@ -181,8 +181,8 @@ \begin{center} \begin{tabular}{|l|} \hline \verb|<|roleRefIds\verb|>| \\ -\verb|<|roleRefId\verb|>|r:10\verb|<|/roleRefId\verb|>| \\ -\verb|<|roleRefId\verb|>|r:34\verb|<|/roleRefId\verb|>| \\ +\ \verb|<|roleRefId\verb|>|r:10\verb|<|/roleRefId\verb|>| \\ +\ \verb|<|roleRefId\verb|>|r:34\verb|<|/roleRefId\verb|>| \\ \verb|<|/roleRefIds\verb|>| \\ \hline diff -r 7e9bd506ceae -r c197b5dc6e34 chapter4.tex --- a/chapter4.tex Wed Feb 18 12:26:39 2015 +0900 +++ b/chapter4.tex Wed Feb 18 16:16:57 2015 +0900 @@ -45,7 +45,7 @@ \end{itembox} \begin{enumerate} -\item find関数の処理の流れは、まず、第2、第3引数のString key,String valueを用いて、これらの値に対応したIndexが登録されているかを調べる、Indexがある場合はIndexを使用し値を返す。Indexがない場合は、Treeから深さ優先でTreeNodeを取得していく。(図\ref{fig:DepthFirstSearch}) +\item find関数の処理の流れは、まず、第2、第3引数のString key,String valueを用いて、これらの値に対応したIndexが登録されているかを調べる。Indexがある場合はIndexを使用し値を返す。Indexがない場合は、Treeから深さ優先でTreeNodeを取得していく。(図\ref{fig:DepthFirstSearch}) \item TreeNodeを取得したら、boolean Query.condition(TreeNode)を実行する。このconditionは実際にfindを使用する際にlambda式で記述する。 \item conditionの中では、TreeNodeのAttributeに対してgetを行い探索対象のデータをTreeNodeが保持しているかを調べる \item データを持っていた場合はTrueを、持っていなかった場合はFalseを返す diff -r 7e9bd506ceae -r c197b5dc6e34 chapter7.tex --- a/chapter7.tex Wed Feb 18 12:26:39 2015 +0900 +++ b/chapter7.tex Wed Feb 18 16:16:57 2015 +0900 @@ -5,15 +5,15 @@ その構成情報モデルに対して、実装したデータに対するアクセス関数の実行時間を測定し、実用的な早さで動作するかを調べる。 \section{測定環境} -プログラムの測定には並列信頼権が所有しているfireflyを使用した。 -fireflyのスペックを表\ref{list:VM}に記す +プログラムの測定には並列信頼権が所有しているマシンを使用した。 +測定環境のスペックを表\ref{list:VM}に記す \begin{table}[h] \caption{実験環境} \label{list:VM} \begin{center} \begin{tabular}{|l|l|} \hline 名前 & 概要 ~ \\ \hline -CPU & 24 ~ \\ \hline +CPU & 12 ~ \\ \hline Memory & 16GB ~ \\ \hline OS & OSX yosemite 10.10.2 ~ \\ \hline JavaVM & 1.8.0-25 ~ \\ \hline diff -r 7e9bd506ceae -r c197b5dc6e34 main.pdf Binary file main.pdf has changed