# HG changeset patch # User Nozomi Teruya # Date 1464517886 -32400 # Node ID b729ee3a8f729c156460105ab140eb2d0b8d4a92 # Parent 3f7064e0931067ddfcc6e116dccd3c598a7c505f first change diff -r 3f7064e09310 -r b729ee3a8f72 presen/sample.html --- a/presen/sample.html Sun May 29 18:10:35 2016 +0900 +++ b/presen/sample.html Sun May 29 19:31:26 2016 +0900 @@ -87,52 +87,63 @@ -

Topology Managerをもっとかっこよくアピール -前半もっとクリーンナップ

+ + +

研究目的(1/3)

+
-

目次

- - -
-
- -

研究目的(1/3)

+

研究目的(2/3)

-

研究目的(2/3)

+

研究目的(3/3)

-

研究目的(3/3)

+

目次

@@ -176,8 +187,7 @@

Data Segment Manager

@@ -189,7 +199,7 @@
  • Local DSM … 各ノード固有のデータベース。
  • Remote DSM … 他のノードの Local DSM の proxy。接続しているノードの数だけ存在する。
  • Remote DSMに書き込むと対応するノードのLocalDSMに書き込まれる -opt//変更
  • +opt//変更 @@ -239,8 +249,7 @@
  • ノードアプリケーションを記述する際にTopology Nodeをnewしておけば以降のTopology Managerとの通信や接続管理を行う
  • -
  • Topology Manager/NodeもCS/DSを用いて実装されている。 -right//変更
  • +
  • Topology Manager/NodeもCS/DSを用いて実装されている。
  • @@ -263,10 +272,6 @@ node2 −> node1[label=”left”] } -

    # Static Topology Manager -* ファイルを読み込んだTopology Managerを立ち上げる -* 各Topology NodeはTopology Managerに参加表明をし接続すべきノードの情報を要求する
    -opt

    @@ -274,8 +279,9 @@

    Static Topology Manager

    @@ -284,8 +290,18 @@

    Static Topology Manager

    + + + +
    + +

    Static Topology Manager

    + @@ -306,29 +322,46 @@

    障害発生時の対応

    -

    障害発生時の対応

    +

    TreeVNCのNAT越え

    -

    TreeVNC

    +

    TreeVNCのNAT越え

    + + +
    +
    + +

    TreeVNCのNAT越えの欠点

    + @@ -351,45 +384,11 @@
    -

    TreeVNCのNAT越え

    - - - -
    -
    - -

    TreeVNCのNAT越えの欠点

    - - - -
    -
    - -

    Aliceの課題まとめ

    - - - -
    -
    -

    Topology Managerの拡張設計 - 別トポロジーへの接続

    -
      -
    1. 接続を要求する側のいずれかの Node が接続先 Topology Manager(A)のIPアドレスを自身を管理するTopology Manager(B)のDSMに保存。
      +

      以降の機能をMeta Meta Computationとして実装
      +1. 接続を要求する側のいずれかの Node が接続先 Topology Manager(A)のIPアドレスを自身を管理するTopology Manager(B)のDSMに保存。
      ここでTopology Managerに保存することでRootNodeが落ちてもトポロジーの再構成時にまた接続要求が出せる
      -opt//変更

    2. -
    +opt

    @@ -398,7 +397,7 @@

    Topology Managerの拡張設計 - 別トポロジーへの接続

    1. Topology Manager(B)はRootNode(B)にTopology Manager(A) への接続をするよう要求 -opt//変更
    2. +opt
    @@ -408,7 +407,7 @@

    Topology Managerの拡張設計 - 別トポロジーへの接続

    1. RootNode(B) が Topology Manager(A) と接 続し、自身の接続先ノードの情報を取得 -opt//変更
    2. +opt
    @@ -418,7 +417,7 @@

    Topology Managerの拡張設計 - 別トポロジーへの接続

    1. 取得した情報をもとに RootNode(A) に接続
      -opt//変更
    2. +opt
    @@ -427,10 +426,9 @@

    複数のTopology Managerへの対応

    @@ -440,7 +438,7 @@

    Local DSMの切り替えによる対応

    @@ -462,6 +460,7 @@

    Topology Managerの拡張設計 - 別ネットワークへの接続