# HG changeset patch # User Ken Miyahira # Date 1598680945 -32400 # Node ID 7ed1d2e0749f6d4f09cc772ba8a9c6dc6ac90ea8 # Parent 33e96c523b7566a543fca7246aa6cea39f15ec62 update slide diff -r 33e96c523b75 -r 7ed1d2e0749f paper/mk-wm.tex --- a/paper/mk-wm.tex Mon Aug 10 21:21:44 2020 +0900 +++ b/paper/mk-wm.tex Sat Aug 29 15:02:25 2020 +0900 @@ -66,7 +66,7 @@ 情報技術の普及に伴い情報系の学生が課題や演習を行う学習環境が必要である。 この学習環境では, 課題や演習によっては並列処理により, CPU より GPU が必要となる場合がある。 このような学習環境を複数の学生に提供する方法として, VM や コンテナがある。 -しかし, 琉球大学工学部で運用している VM 貸出サービスでは, GPU を共有に対応していない。 +しかし, 琉球大学工学部で運用している VM 貸出サービスでは, GPU の共有に対応していない。 そこで, コンテナを利用することができる Docker と Singularity を用いて, オンプレミス環境でコンテナ貸出サービスを提供する。 また, PC 上からコンテナへの操作を可能にするために Kubernetes でのコンテナ作成にも対応する。 コンテナ貸出サービスは LDAP で管理された学生のアカウントを使用することで, 適切にコンテナの管理を行う。 diff -r 33e96c523b75 -r 7ed1d2e0749f slide/slide.html --- /dev/null Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000 +++ b/slide/slide.html Sat Aug 29 15:02:25 2020 +0900 @@ -0,0 +1,119 @@ +情報工学科演習用のコンテナ技術を用いた新規サービスの設計・実装
+

情報工学科演習用のコンテナ技術を用いた新規サービスの設計・実装

+
    +
  • 宮平 賢 +
      +
    • 琉球大学工学部工学科知能情報コース
    • +
    +
  • +
  • 河野 真治 +
      +
    • 琉球大学工学部
    • +
    +
  • +
+
+
+

研究目的

+
    +
  • 情報技術の普及に伴い情報系の学生が課題や演習を行う学習環境が必要である
  • +
  • 学生の課題や演習によっては, 並列処理が必要となるものがある +
      +
    • 例えば, 機械学習の課題など
    • +
    • だが, コース推奨の PC では性能的に厳しい
    • +
    +
  • +
  • 近年ではクラウドサービスが普及しているが, 制限があったり有料だったりする
  • +
  • 学科のサーバを利用して, 学生が利用できる学習環境を提供したい
  • +
+
+
+

学習環境で要求されること

+
+
+

本コースで利用しているサービス

+

本コースでは, 学生が課題や演習などで利用できる VM の貸出を行うサービスがある。

+
    +
  • +

    Akatsuki

    +
      +
    • Web コンソールから VM の作成ができる
    • +
    • デフォルトのスペック +
        +
      • CPU 1 コア
      • +
      • メモリ 1GB
      • +
      • ディスク 10GB
      • +
      +
    • +
    +
  • +
  • +

    ie-virsh

    +
      +
    • virsh をラップし, CLI で操作できる
    • +
    • 手元の PC で作成した VM を移行できる
    • +
    +
  • +
+
+
+

本コースで利用しているサービス

+

VM 貸出サービスはどちらも libvirt と virsh の機能を用いて実装されている。

+
    +
  • +

    libvirt

    +
      +
    • 仮想マシンの制御を抽象化したライブラリ
    • +
    • KVM や VMWare, Xen など多くのハイパーバイザに対応している
    • +
    +
  • +
  • +

    virsh

    +
      +
    • libvirt にある CLI ツール
    • +
    • libvirt がアクセスできるハイパーバイザを操作できる
    • +
    +
  • +
+
+
+

本コースで利用しているサービス

+

VM 貸出サービスで学科サーバに搭載される GPU を利用するには, PCI パススルーを行う必要がある。
+だが, PCI パススルーでは 1つの VM に 1台の GPU となるため, 学生全員で利用するには現実的ではない。

+

そこで新たにコンテナ技術を用いて学生の学習環境を提供するサービスの実装を行った。

+
+
+

利用技術

+
+
\ No newline at end of file diff -r 33e96c523b75 -r 7ed1d2e0749f slide/slide.md --- a/slide/slide.md Mon Aug 10 21:21:44 2020 +0900 +++ b/slide/slide.md Sat Aug 29 15:02:25 2020 +0900 @@ -4,7 +4,6 @@ paginate: true --- - # 情報工学科演習用のコンテナ技術を用いた新規サービスの設計・実装 - 宮平 賢 @@ -16,10 +15,100 @@ # 研究目的 -- 現在知能情報コースとなり、機械学習系統の講義も増えてきている。 -- だが、コース推奨の PC では性能的に厳しいものがある。 -- そこで、次期システムに搭載される GPU を活かした学習環境を提供する。 -- 学習環境では、GPU を使用する環境やチーム開発で開発環境をメンバーで共有できる環境を提供する。 -- また、先輩方の研究環境をそのまま使えるような仕様を目指す。 -- 提供する学習環境は、授業の手助けではなく知能情報コースの学生に学習する場を提供する形を目指す。 -- そのため、学生が好みの学習環境を構築することで、新しい技術を試したりチームで開発環境を共有する場となる。 +- 情報技術の普及に伴い情報系の学生が課題や演習を行う学習環境が必要である +- 学生の課題や演習によっては, 並列処理が必要となるものがある + - 例えば, 機械学習の課題など + - だが, コース推奨の PC では性能的に厳しい +- 近年ではクラウドサービスが普及しているが, 制限があったり有料だったりする +- 学科のサーバを利用して, 学生が利用できる学習環境を提供したい + +--- + +# 学習環境で要求されること + +- 高性能な環境 + - 並列処理のために GPU を利用できるなど +- 学習環境の構築を自由に行える環境 + - 利用技術のバージョンの変更 + - ライブラリのインストールなど + +--- + +# 本コースで利用しているサービス + +本コースでは, 学生が課題や演習などで利用できる VM の貸出を行うサービスがある。 + +- Akatsuki + - Web コンソールから VM の作成などができる + - デフォルトのスペック + - CPU 1 コア + - メモリ 1GB + - ディスク 10GB + +- ie-virsh + - virsh をラップし, CLI で操作できる + - 手元の PC で作成した VM を移行できる + +--- + +# 本コースで利用しているサービス + +VM 貸出サービスはどちらも libvirt と virsh の機能を用いて実装されている。 + +- libvirt + - 仮想マシンの制御を抽象化したライブラリ + - KVM や VMWare, Xen など多くのハイパーバイザに対応している + +- virsh + - libvirt にある CLI ツール + - libvirt がアクセスできるハイパーバイザを操作できる + +--- + +# 本コースで利用しているサービス + +VM 貸出サービスで学科サーバに搭載される GPU を利用するには, PCI パススルーを行う必要がある。だが, PCI パススルーでは 1つの VM に 1台の GPU となるため, 学生全員で利用するには現実的ではない。 + +そこで新たにコンテナ技術を用いて学生の学習環境を提供するサービスの実装を行った。 + +--- + +# 新規サービスの実装 + + + +--- + +# 新規サービスの実装 + + +--- + +# サービスの使用例 + + +--- + +# サービスの使用例 + + +--- + +# 比較 + + +--- + +# 比較 + + +--- + +# 改善点 + + +--- + +# まとめ + +