Mercurial > hg > Papers > 2022 > riono-master
comparison Paper/chapter/2-RewriteCS.tex @ 21:866f4329e430
title fix and add Continuation section
author | riono <e165729@ie.u-ryukyu.ac.jp> |
---|---|
date | Mon, 31 Jan 2022 17:01:47 +0900 |
parents | d550ccb7f803 |
children | 06daf5e1e9de |
comparison
equal
deleted
inserted
replaced
20:d550ccb7f803 | 21:866f4329e430 |
---|---|
79 Threadの優先度による実行順変更については、実装の優先度が低かったため今回は実装を行っていない。 | 79 Threadの優先度による実行順変更については、実装の優先度が低かったため今回は実装を行っていない。 |
80 Taskのスケジューラーは自作可能であり、実行待ちQueueの処理順を変更することができるため実装可能である。 | 80 Taskのスケジューラーは自作可能であり、実行待ちQueueの処理順を変更することができるため実装可能である。 |
81 | 81 |
82 | 82 |
83 \section{Socket通信用のThreadをTaskに変更} | 83 \section{Socket通信用のThreadをTaskに変更} |
84 Christieでは、Socket通信を行っている箇所もThreadを使用したmulti Threadで動作している。 | |
85 こちらも可読性や保守性のためTaskへの書き換えを行った。 | |
86 | |
87 \lstinputlisting[label=src:JavaAcceptThread, caption=ChristieにおけるAcceptThreadの実装の一部]{src/java/AcceptThread.java} | |
88 | |
89 ソースコード\ref{src:JavaAcceptThread}はChristieにおけるSocket通信を行っているThreadの実行箇所である。 | |
90 無限ループを行い、他nodeがSocketで接続される度にデータ送受信専用のThreadを作成する。 | |
91 IncomingTCPConnectionではデータの受け取りを行っており、OutboundTCPConnectionではSocket通信が終了する際のコマンドの送信をそれぞれmulti Threadで行っている。 | |
92 | |
93 \lstinputlisting[label=src:CSAcceptThread, caption=Christie SharpにおけるAcceptThreadの実装の一部]{src/cs/AcceptThread.cs} | |
94 | |
95 ソースコード\ref{src:CSAcceptThread}はソースコード\ref{src:JavaAcceptThread}をC\#に書き換えを行ったものである。 | |
96 Christieでは、Socket通信のためにmulti Threadを用意していた。 | |
97 | |
84 | 98 |
85 | 99 |
86 \section{MessagePackの変更} | 100 \section{MessagePackの変更} |
87 | 101 |
88 | 102 |
89 \section{送信データの修正} | 103 \section{送信データの修正} |
90 | 104 |
105 | |
106 |