Mercurial > hg > RemoteEditor > REPSessionManager
comparison Todo @ 449:89a326696c54
mergeMark in sentList
author | one |
---|---|
date | Wed, 22 Sep 2010 22:11:58 +0900 |
parents | 22a741c1fa2d |
children | 21cb16b7f3df |
comparison
equal
deleted
inserted
replaced
448:ed97273477a0 | 449:89a326696c54 |
---|---|
1 Wed Sep 22 19:59:26 JST 2010 | |
2 | |
3 NOPを廻す方式とAckを廻す方式は、 | |
4 | |
5 E_{10} N_{11} E_{23} E_{01} E_{02} N_{11} | |
6 | |
7 E_{10} E_{23} E_{01} E_{02} Eack_{10} | |
8 | |
9 の対応だから、方法としては同じ。 | |
10 | |
11 sort だけど、 | |
12 | |
13 e3 e1 e2 e3 e1 e2 e3 e1 e2 e3 e1 e2 e3 | |
14 |---1---|----4---|--------| | |
15 |----2---|--------|--------| | |
16 |----3---|--------|--------| | |
17 | |
18 1 では c1 のack で c1 c2 c3 の順序にmerge。c1 c2 c3 は確定。 | |
19 なので、2,3 ではソートは必要ない? じゃぁ、Self merge だけ | |
20 すれば良いってこと? じゃぁ、その他の Ack の意味は? | |
21 さすがにそれはないです。 | |
22 | |
23 sort するリスト は、merge の時にclearして良いらしい。 | |
24 と言うことは unMerge もclearして良い。 | |
25 sentList にMarkを入れるか。 | |
26 | |
27 | |
1 Fri Sep 17 16:31:04 JST 2010 | 28 Fri Sep 17 16:31:04 JST 2010 |
2 | 29 |
3 あぁ、そうか。二つ続けてeditor commandを送ると、二つ続けて Merge することに | 30 あぁ、そうか。二つ続けてeditor commandを送ると、二つ続けて Merge することに |
4 なる。Timeout みたいなので防げないこともないが、今は何もしない。 | 31 なる。Timeout みたいなので防げないこともないが、今は何もしない。 |
5 | 32 |