changeset 10:60b8239443d1

fix
author Yuhi TOMARI <yuhi@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 21 Oct 2014 17:21:32 +0900
parents bdd7ddddb1c7
children 3b4edc38a3bd
files s6/blank.html
diffstat 1 files changed, 11 insertions(+), 5 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/s6/blank.html	Tue Oct 21 16:53:51 2014 +0900
+++ b/s6/blank.html	Tue Oct 21 17:21:32 2014 +0900
@@ -116,20 +116,24 @@
         <h2>研究目的</h2>
         <ul>
           <li>当研究室ではCS/DSを使用したプログラミングを行っている</li>
-          <dd>CS/DSについて</dd>
+          <dd>CS/DSについて。
+            <br>プログラムをCode Segment/Data Segmentという単位に分けて書くという手法を提案している。
+            <br>Code Segment:処理の単位(実行単位)
+            <br>Data Segment:データ構造</dd>
+          
           <li>CS/DSベースのフレームワーク(?)の開発</li>
           <dd>もっと大きい何かなのでは……?</dd>
+          <dd>CS/DSを用いた手法でプログラミングを行う言語、CbCを用いてフレームワークの開発を行う</dd>
           <li>独自のMemory Managementの機構を持つ</li>
-          <li>Cerium・Alice・jungleで得られた知見を……</li>
-          <li>名前も考える必要がある?</li>
+          <li>Cerium、Alice、jungleで得られた知見を……</li>
+          <li>名前も考える必要がある?(システム自体と、"CS","DS")</li>
         </ul>
       </div>
 
       <div class='slide'>
         <h2>Code/Data Segment Systemの構造</h2>
+        <p>全体図。</p>
         <img src="images/new_cerium.png" width="800">
-        <p>全てはDSとして扱われる。CSもDSの一種。</p>
-        <p>TaskもDSで、CSとDSの組になっている。</p>
       </div>
 
       <div class='slide'>
@@ -140,6 +144,7 @@
             <th>
               <dl align="left">
                 <dl align="left">
+                  <p>全てはDSとして扱われる。CSもDSの一種。</p>
                   <dt>Temporary Space, Persistent Space</dt>
                   <dd><li>DSはTemporary SpaceかPersistent Spaceに属する</dd>
                   <dd><li>Temporary Spaceはポインタでアクセス。</li>
@@ -151,6 +156,7 @@
           </tr>
         </table>
         <dt>Task</dt>
+        <li>TaskもDSで、CSとDSの組になっている。</li>
         <dd><li>Input DS, Output DS</li></dd>
         <dd><li>Input DSが全て揃った時点で実行される。そろったかどうかはTaskが持つ。</dd>
         <dd><li>DSには持ってるTaskへのポインタが必要(Cerium、Aliceと同じ)</dd>