Mercurial > hg > Papers > 2009 > koba-thesis
changeset 24:806126a7596c
finish presentation.
author | e055722 |
---|---|
date | Thu, 26 Feb 2009 15:42:49 +0900 |
parents | 39dcb6906101 |
children | 0ba78267104b |
files | presentation/image/Dandy.jpg presentation/image/TestState.jpg presentation/thesis_pre.html |
diffstat | 3 files changed, 13 insertions(+), 11 deletions(-) [+] |
line wrap: on
line diff
--- a/presentation/thesis_pre.html Thu Feb 26 14:54:25 2009 +0900 +++ b/presentation/thesis_pre.html Thu Feb 26 15:42:49 2009 +0900 @@ -89,14 +89,14 @@ <div class="slide"> <h1>TaskManager</h1> +<font size="5"> <ul> -<li>Taskに分割されたプログラムを管理</li> -<li>メモリ上にマッピング、SPE上ではDMA転送によりロード</li> -<li>SPEは256KBという小さなデータ量のみ保持</li> -<li>必要な実行プログラムだけをSPE上にロード</li> +<li>Taskに分割されたプログラムを管理するライブラリ</li> +<li>プログラムをメモリ上にマッピング、SPE上ではDMA転送によりロード</li> +<li>SPEは256KBという小さなデータ量しか保持できない</li> +<li>必要な時に必要な実行プログラムだけをSPE上にロード</li> </ul> </font> -<br> <center> <img src="image/TaskManager.jpg" width="25%" height="40%" alt="TaskManager"> </center> @@ -122,7 +122,7 @@ <ul> <li>Blenderでオブジェクトモデルを作成</li> <li>作成したオブジェクトモデルをpythonスクリプトでxmlファイルに変換</li> -<li>xmlファイルからSceneGraphを生成s</li> +<li>xmlファイルからSceneGraphを生成</li> <li>各ノードにmoveとcollision</li> </ul> <br> @@ -136,9 +136,9 @@ <h1>超弾帝(スーパーダンディ)</h1> <ul> <li>2Dシューティングゲーム</li> -<li>moveで移動</li> -<li>collisionで衝突判定</li> -<li>set_move_collisionで行動変化</li> +<li>move関数で移動</li> +<li>collision関数で衝突判定</li> +<li>set_move_collision関数で行動変化</li> </ul> </div> @@ -179,7 +179,7 @@ </pre> <ul> <font color=red><li>ボス1が右や左に移動</li></font> -<font color=blue><li>引数のmoveとcollisionに変化</li></font> +<font color=blue><li>引数のmoveとcollisionに状態変化</li></font> </ul> </font> </div> @@ -190,7 +190,7 @@ <ul> <li>C++の単体テストを自動化するflame workである</li> <li>テストケースを増やす事が容易</li> -<li>テストケース群は一括で実行し、結果の表示も行える</li> +<li>テストケース群は一括で実行し、結果の表示も一括で行える</li> </ul> <table> @@ -260,7 +260,9 @@ <ul> <li>全てのオブジェクトの座標の初期位置が正しい事を確認</li> <li>move,collision中の各オブジェクトの座標は確認出来ない</li> +<li>一括実行のため値が変化する値を追う事が出来ない</li> <li>今後各moveとcollisionを抜き出してテストする手法を実装する</li> +<li>2つの手法によりゲームのデバッグを行う</li> </ul> </font> </div>