Mercurial > hg > Papers > 2009 > rep-verify-sigos
view 8.tex @ 5:34bfeb51e287
add section tex file, Makefile
author | gongo@gendarme.local |
---|---|
date | Sat, 28 Mar 2009 16:26:43 +0900 |
parents | |
children |
line wrap: on
line source
\section{ 比較} 類似のProject としては、GroupKit \cite{bib:groupkit}, Soba Project\cite{bib:soba} がある。 vim やEmacs などのOpen source editor の実装を含むのが、REPの特徴 である。 また、Java で実装されていて、Session Manager 部分、Editor の改変部分、 Eclipse plugin のすべてが、LGPLで公開されているのも独自な特徴の 一つである。 GroupKit はtcl/tkで記述されており、検証などが困難だが、REPでは、 Java の部分をJava PathFinder で検証することが可能だと思われる。 しかし、現状では、まだ、検証までには至っていない。 GroupKit などで使われているマルチメディア編集の同期は、Masterが 一つ存在し、それに対するCommandの発行と、MasterからのCommandの マルチキャストで実現されている\cite{bib:ellis}。REPでは、マルチキャスト ではなく、Session ring によって同期を実現している。Ring は、 遅く信頼性に欠ける部分があるが、ネットワークに対する負荷が 軽いと言う特徴がある。(C)のMerge Protocolを使うことにより、 o(n)のパケットで同期を行なうことが出来る。また、マルチキャスト を避けているので、WANなどの遅延が大きい部分に複数のストリーム を張る必要がないという特徴がある。 また、Session Manager 上には、Editor Bufferが存在しないので、 大きなファイルを編集する場合でも、Session Manager のメモリを 消費することはない。