Mercurial > hg > Papers > 2011 > yuu-thesis
changeset 2:9a3faec1f0be
test
author | Yu Taninari <you@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
---|---|
date | Thu, 02 Feb 2012 17:55:54 +0900 |
parents | 2f3a29aba58f |
children | cf4023c9f88d |
files | yuu-preliminary.tex |
diffstat | 1 files changed, 8 insertions(+), 5 deletions(-) [+] |
line wrap: on
line diff
--- a/yuu-preliminary.tex Fri Nov 18 04:01:14 2011 +0900 +++ b/yuu-preliminary.tex Thu Feb 02 17:55:54 2012 +0900 @@ -42,10 +42,6 @@ \section{VNCについて} VNC(Virtuual Network Computing)は、RFBプロトコルを用いて遠隔操作を行うリモートデスクトップソフトである。 VNCはサーバ側とクライアント(ビューア)側に分かれていて、サーバを起動し、クライアントがサーバに接続を行い遠隔操作を可能にする。 -\subsection{RFBプロトコル} -RFB (remote frame buffer) プロトコルは、GUI操作をリモートアクセスで行うためのプロトコルである。 -画面の描画の更新は画面の差分が発生した部分を矩形毎で送り描画される。 -また、画面の描画データに使われるエンコードが多数用意されており、また独自のエンコードを実装することもできるシンプルなプロトコルである。 \section{TreeVNCの設計方針} @@ -63,12 +59,18 @@ \section{先行事例} -Vncサーバへの負荷を軽減する先行事例としてはVnc Reflectorがある。 +Vncサーバへの負荷を軽減する先行事例としてはVnc ReflectorやVNc Projectorがある。 \subsection{VNC Reflector} Vnc Reflectorは、Vncサーバとクライアントとの間に入り、Vncサーバとの通信を代わりに行うプログラムである。 クライアントはVnc Reflectorへ接続するので、Vncサーバとの接続はVnc Reflectorのみとなり、Vncサーバ側の負荷を減らすことができる。 +\subsection{Vnc Projector} +Vnc Projectorはブロードキャストを用いて、画面共有を行うソフトウェアである。 +ブロードキャストを用いているので、サーバへの負荷が少ない。 +このソフトウェアは有料である。 +Tree VNCはブロードキャストを用いていないので無線LANに対応できる。 + \section{TreeVNCの実装} TreeVNCはTightVNCのjava版のビューアを元に作成を行った。TightVNCはフリーのVNC用ソフトである。 2011年8月9日現在とC++で作成されたVNC サーバ用とWindows版、それとJava版のビューアが公開されている。 @@ -136,6 +138,7 @@ みんなの通信速度上がる分、スイッチへの負荷が高い。 + \section{まとめと今後の課題} 本研究では、VNCとツリー構造を用いて画面共有システムを開発した。結果スループットを落とすことなく48台で接続を行うことができた。