changeset 53:a852cf2aeb1e

modified describe alice
author Nobuyasu Oshiro <dimolto@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Wed, 11 Sep 2013 04:47:24 +0900
parents ebdaa74061f7
children edc3972b949c
files presen/index.html
diffstat 1 files changed, 11 insertions(+), 7 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/presen/index.html	Tue Sep 10 20:01:51 2013 +0900
+++ b/presen/index.html	Wed Sep 11 04:47:24 2013 +0900
@@ -74,6 +74,7 @@
 	      <li>Data Segment Manager(DSM) により管理される</li>
 	      <p class="center">
 		  <img src="./pic/put.png">
+	      <li>Data Segment のデータ表現にはシリアライズライブラリーの MessagePack が使われている</li>
 	      </p>
 	  </ul>
       </article>
@@ -245,7 +246,10 @@
 	      <li>TreeOperationLog が保持するフィールドを全てシリアライズして保持する container を用意</li>
 	      <li>TreeOperationLogではFunctional JavaのリストでPathが保持される. MessagePack ではFunctional JavaのListがシリアライズできないため, 
 		  普通のListに変換させて Data Segment として保持させた</li>
+
+<!--
 	      <li>TreeOperationLog は一度その container で Value 型へと変換されて保持されることで Data Segment として扱えるようにした</li>
+-->
 	  </ul>
       </article>
 
@@ -315,8 +319,8 @@
       <article>
 	  <h3>実験方法</h3>
 	  <ul>
-	      <li>複数のクラスタから並列に5000回アクセス(HTTP Requestによる read と write)を行い, 平均時間をとる</li>
-	      <li>クラスタ1台から45台まで並列にアクセスを行った結果をグラフ化する</li>
+	      <li>複数のクライアントから並列に5000回アクセス(HTTP Requestによる read と write)を行い, 平均時間をとる</li>
+	      <li>クライアント1台から45台まで並列にアクセスを行った結果をグラフ化する</li>
 	  </ul>
       </article>
 
@@ -342,7 +346,7 @@
 
     <table style="font-size: 0.7em"/>
      <tr>
-      <th></th><th>VMWareクラスタ(リクエストをおくるサーバ)</th>
+      <th></th><th>VMWareクラスタ(リクエストを送るクライアント)</th>
      </tr>
      <tr>
       <td>台数</td><td>45</td>
@@ -416,7 +420,7 @@
       <article>
 	  <h3>まとめ</h3>
 	  <ul>
-	      <li>今回, Alice を用いて Jungle の分散データベースの実装を行った</li>
+	      <li>今回, 並列分散フレームワークである Alice を用いて Jungle の分散データベースの実装を行った</li>
 	      <li>Jungle の編集のログを Data Segment として Alice 上で他ノードへと送ることで実装</li>
 	      <li>今回シングル版から分散版への変更は1000行程度のコードの追加で行うことができた</li>
 	      <li>これは Alice によりトポロジーの形成部分を書く必要がなかったことがあげられる</li>
@@ -437,10 +441,10 @@
 	  <ul>
 	      <li>次回は, 分散環境における性能比較を行いたい</li>
 	      <li>そのためには分散データベースにおけるベンチマークの取り方の検証から行う必要がある</li>
+	      <li>永続性とNodeが落ちた際のリカバリの実装も残っている</li>
 	      <br>
-	      <li>また, Alice 内部では java.util.concurrent.Executorを使用している</li>
-	      <li>Alice を使用してのプログラムは Alice 自身の Thread Pool との調和も考えていく必要もある</li>
-	      <li>Alice の Thread Pool との競合性についての懸賞も行なって行きたい</li>
+	      <li>また, Alice 内部 java.util.concurrent.Executorを使用している為, Jungle側のThread Pool に干渉している可能性がある. 
+	      調整を行いスピードアップを目指したい</li>
 	  </ul>
       </article>