changeset 33:c662e7e0d5ed

fix
author Masataka Kohagura <e085726@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Wed, 12 Feb 2014 08:39:23 +0900 (2014-02-11)
parents 60146652043c
children 717d9793d33e
files slide/index.html
diffstat 1 files changed, 46 insertions(+), 17 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/slide/index.html	Tue Feb 11 23:58:22 2014 +0900
+++ b/slide/index.html	Wed Feb 12 08:39:23 2014 +0900
@@ -35,30 +35,45 @@
         そこで当研究室では、並列プログラミング用フレームワーク、Cerium 及び Cerium Task Manager の開発を行い、提供することによって並列プログラミングを容易にしている。
         </p>
         <p>
-        先行研究では Task(分割されたファイルに対して行う処理)の並列化によって、プログラム全体の処理速度は向上している。しかし、ファイル読み込み等の I/O処理 と Task が並列に動作するようにはされていない。
+        先行研究では Task の並列化によって、プログラム全体の処理速度は向上している。しかし、ファイル読み込み等の I/O処理 と Task が並列に動作するようにはされていない。
         </p>
         <p>
-        本研究では I/O と Task が並列に動作するような設計、実装によってプログラム全体の並列度、及び処理速度を上げていく。
+        本研究では I/O処理 と Task が並列に動作するような設計、実装によってプログラム全体の並列度、及び処理速度を上げていく。
         </p>
       </article>
 
 
         <article>
-        <h3>mmapでの実装の問題点</h3>
+        <h3>Cerium Task Manager について</h3>
         <ul>
         <li>
-        mmap は、C 及び C++ で使用できるAPIであり、ファイルを仮想メモリに mapping する API である。
+        当研究室で開発している並列プログラミングフレームワーク。
         </li>
         <li>
-        mmap で file を読み込むと、file は実メモリ上にて即座には展開されない。
+        PS3 に搭載されている Cell 向けに開発を行っていた。近年では、Mac OS X、Linux でも使用ができるように改良された。
         </li>
         <li>
-        file が実メモリに展開されるタイミングは、その file に対して何らかの計算を行うときである。<br><br>
-        →つまり、Task が走るときに初めて実メモリに file を格納するので、I/O と Task が分離できない。
+        マルチコア CPU だけでなく、GPGPU での動作もサポート。
         </li>
         </ul>
       </article>
 
+
+        <article>
+        <h3>用語の説明</h3>
+        <ul>
+        <li>
+        Blocked Read Task<br>
+        ファイルを実メモリに読み込む処理
+        </li>
+        <li>
+        Task<br>
+        分割されたファイルに対して何らかの計算を行う処理<br>
+        </li>
+        <li>
+      </article>
+
+
 <!--
       <article>
         <h3>Cerium Task Manager の流れ</h3>
@@ -99,14 +114,14 @@
           <br>
           <img src='images/includeIOTask.png' style="height:250px" align="middle">
           <ol>
-            <li>file mapping 後、file をある一定の大きさに分割する</li>
+            <li>file を実メモリに格納後、file をある一定の大きさに分割する</li>
             <li>分割した file に対して、それぞれ計算を行う</li>
             <li>計算した結果を集計する</li>
           </ol>
       </article>
 
       <article>
-        <h3>mmap の説明</h3>
+        <h3>mmap の特徴</h3>
         <table  border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
           <tbody>
             <tr>
@@ -114,18 +129,15 @@
               <td>
                 <ul>
                 <font size = 5>
+                    <li>
+                    mmap は、C 及び C++ で使用できるAPIであり、ファイルを仮想メモリに mapping する。
+                    </li>
                   <li>
-                  code がシンプル <br>(memory を自分自身で malloc せず、read を書いて読み込まなくていいため)
+                  code がシンプル <br>(実メモリを自分自身で malloc せず、read を書いて読み込まなくていいため)
                   </li>
                   <li>
                   実メモリより大きなファイルは開けない
                   </li>
-                  <li>
-                  実メモリへの呼び出しがOS依存
-                  </li>
-                  <li>
-                  mmap した領域に対して何らかの処理が行われた時、実メモリに読み込まれる
-                  </li>
                   </font>
                 </ul>
               </td>
@@ -137,6 +149,23 @@
         </ul>
       </article>
 
+        <article>
+        <h3>mmapでの実装の問題点</h3>
+        <ul>
+        <li>
+        mmap で file を読み込むと、file は実メモリ上にて即座には展開されない。
+        </li>
+      <li>
+      実メモリへの呼び出しがOS依存。
+      </li>
+        <li>
+        file が実メモリに展開されるタイミングは、その file に対して何らかの計算を行うときである。<br><br>
+        →つまり、Task が走るときに初めて実メモリに file を格納するので、I/O と Task が分離できない。
+        </li>
+        </ul>
+      </article>
+
+
       <article>
         <h3>Blocked Read の設計</h3>
           <br>
@@ -270,7 +299,7 @@
         <h3>ベンチマーク(2/2)</h3>
         <ul>
             <li>
-            file が memory に残っていない状態での測定
+            file がメモリに残っていない状態での測定
             </li>
             <li>
             one task size 128KByte