Mercurial > hg > Papers > 2015 > atton-thesis
changeset 12:11015b94a5cd
Add figures category
author | Yasutaka Higa <e115763@ie.u-ryukyu.ac.jp> |
---|---|
date | Sun, 08 Feb 2015 12:19:30 +0900 |
parents | 76ce5bb18092 |
children | 9fed7b342d56 |
files | Makefile category.tex delta.tex fig/delta_example.xbb fig/non_delta_example.xbb fig/ryukyu.xbb main.tex |
diffstat | 7 files changed, 28 insertions(+), 13 deletions(-) [+] |
line wrap: on
line diff
--- a/Makefile Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/Makefile Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -5,7 +5,7 @@ $(TARGET).pdf : $(TARGET).dvi dvipdfmx $< -$(TARGET).dvi : $(wildcard *.tex) +$(TARGET).dvi : $(wildcard *.tex) $(wildcard fig/*.pdf) platex $(TARGET).tex platex $(TARGET).tex platex $(TARGET).tex @@ -25,3 +25,6 @@ remake: make clean make all + +bb: + extractbb fig/*.pdf
--- a/category.tex Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/category.tex Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -37,12 +37,11 @@ identity mapping とは domain と codomain が同じ morphism のことである。 identity mappping は id と略する。 id は全ての object に存在するため、 object A に対する id は $ id_A $ と書く。 - なお、id は全ての object に存在するために省略して書くことが多い。 \item 同じ obejct が domain と codomain になっている2つのmorphismは合成することができ、合成の順番は結果に影響しない。 morphism の合成には記号 $ \circ $ を用いる。 - object B から C への morpshim f と object A から B への morphism g があった時、 f と g を合成すると式\ref{exp:morpshim_compose}となる。 + object B から C への morpshim f と object A から B への morphism g があった時、 f と g を合成すると式\ref{exp:morphism_compose}となる。 \begin{equation} f \circ g : A \rightarrow C @@ -62,14 +61,27 @@ 例えば、object A,B と A から B への moprhism を持つ category は図\ref{fig:simple_category}のようになる。 -% TODO: simple category figure +\begin{figure}[htbp] + \begin{center} + \includegraphics[scale=1.0]{fig/simple_category.pdf} + \caption{object A,B と morpshim f を持つ category} + \label{fig:simple_category} + \end{center} +\end{figure} +なお、id は全ての object に存在するために省略して書くことが多いため、これからは省略する。 object を点、morphism を線とした図を commutative diagram (可換図式) と呼ぶ。 ある object から object への morphism の合成の path に関わらず結果が同じである時、その図を commutative (可換)と呼ぶ。 例えば、式\ref{exp:morphism_composition_law}の category の commutative diagram は図\ref{fig:morphism_composition_law}のようになる。 -% TODO: morphism_composition_law +\begin{figure}[htbp] + \begin{center} + \includegraphics[scale=0.8]{fig/morphism_composition_law.pdf} + \caption{式\ref{exp:morphism_composition_law} の morphism の合成法則の category がなす commutative diagram} + \label{fig:morphism_composition_law} + \end{center} +\end{figure} commutative diagram が commutative である時、moprhism の合成順序が異なっても結果が同じであることを利用して等価性の証明を行なうことを diagram chasing と呼ぶ。
--- a/delta.tex Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/delta.tex Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -32,7 +32,7 @@ \section{Haskell における Delta Monad の実装例} -式\ref{meta_computation_definition}のメタ計算をMonadで実現する。 +式\ref{exp:meta_computation_definition}のメタ計算をMonadで実現する。 実装例としてプログラミング言語 Haskell を用いる。
--- a/fig/delta_example.xbb Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/fig/delta_example.xbb Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -1,8 +1,8 @@ -%%Title: ./delta_example.pdf +%%Title: ./fig/delta_example.pdf %%Creator: extractbb 20140317 %%BoundingBox: 0 0 559 279 %%HiResBoundingBox: 0.000000 0.000000 559.000000 279.000000 %%PDFVersion: 1.3 %%Pages: 1 -%%CreationDate: Sat Feb 7 19:15:50 2015 +%%CreationDate: Sun Feb 8 12:14:36 2015
--- a/fig/non_delta_example.xbb Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/fig/non_delta_example.xbb Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -1,8 +1,8 @@ -%%Title: ./non_delta_example.pdf +%%Title: ./fig/non_delta_example.pdf %%Creator: extractbb 20140317 %%BoundingBox: 0 0 504 244 %%HiResBoundingBox: 0.000000 0.000000 504.000000 244.000000 %%PDFVersion: 1.3 %%Pages: 1 -%%CreationDate: Sat Feb 7 19:15:50 2015 +%%CreationDate: Sun Feb 8 12:14:36 2015
--- a/fig/ryukyu.xbb Sun Feb 08 11:53:19 2015 +0900 +++ b/fig/ryukyu.xbb Sun Feb 08 12:19:30 2015 +0900 @@ -1,8 +1,8 @@ -%%Title: ./ryukyu.pdf +%%Title: ./fig/ryukyu.pdf %%Creator: extractbb 20140317 %%BoundingBox: 0 0 595 842 %%HiResBoundingBox: 0.000000 0.000000 595.000000 842.000000 %%PDFVersion: 1.3 %%Pages: 1 -%%CreationDate: Sat Feb 7 19:15:50 2015 +%%CreationDate: Sun Feb 8 12:14:36 2015