view paper/master_paper.bib @ 28:85d3468efecc default tip

fix
author Shohei KOKUBO <e105744@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Thu, 25 Feb 2016 16:40:05 +0900
parents faaba0936fa9
children
line wrap: on
line source

@article{
    cbc1,
    author = "河野 真治 and 島袋 仁",
    title = "C with Continuation と、そのPlayStationへの応用",
    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "May",
    year = 2000
}
                  
@article{
    trans,
    author = "河野 真治 and 揚 挺",
    title = "C言語の Continuation based C への変換",
    journal = "SWoPP 2001",
    month = "July",
    year = 2001
}
                  
@article{
    refactoring,
    author = "河野 真治",
    title = "Continuation based C を使ったソースコードのリファクタリング手法",
    journal = "日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集",
    month = "Sep",
    year = 2004
}

@article{
    systemcall,              
    author = "宮國 渡 and 河野 真治",
    title = "Continuation base C 言語による OS システムコールの意味記述",
    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "April",
    year = 2007
}
                  
@article{
    model-check,
    author = "下地 篤樹 and 河野 真治",
    title = "線形時相論理によるContinuation based Cプログラムの検証",
    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "April",
    year = 2007
}
                  
@article{
kono:2008a,
	author = "河野真治",
	title = "検証を自身で表現できるハードウェア、ソフトウェア記述言語 Continuation based C と、そのCell への応用",
	journal = "電子情報通信学会VLSI設計技術研究会",
	month = "March",
	year = 2008
}
                  
@article{
    cerium,
    author = "宮國 渡 and 河野 真治 and 神里 晃 and 杉山 千秋",
    title = "Cell 用の Fine-grain Task Manager の実装",
    journal = "情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "April",
    year = 2008
}
                  
@article{
    segment,
    author = "河野 真治 and 杉本 優",
    title = "Code Segment と Data Segment によるプログラミング手法",
    journal = "第54回プログラミング・シンポジウム",
    month = "Jan",
    year = 2013
}

@article{
    prosym-cerium,
    author = "渡真利 勇飛 and 小久保 翔平 and 河野 真治",
    title = "Cerium Task Manager における GPU と MultiCore CPU の同時実行",
    journal = "第55回プログラミング・シンポジウム",
    month = "Jan",
    year = 2014
}

@article{
    cbc-llvm,
    author = "徳森 海斗 and 河野 真治",
    title = " Continuation based C の LLVM/clang 3.5 上の実装について",
    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "May",
    year = 2014
}
                  
@article{
    cerium2,
    author = "小久保 翔平 and 河野 真治",
    title = " 並列プログラミングフレームワーク Cerium の OpenCL, CUDA への対応",
    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
    month = "May",
    year = 2014
}
                  
@article{
gears,
author = "小久保 翔平 and 伊波 立樹 and 河野 真治",
title = "Monad に基づくメタ計算を基本とする Gears OS の設計",
journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
month = "May",
year = 2015
}
                  
@article{
cbc-lola,
author = "Kaito TOKKMORI and Shinji KONO",
title = "Implementing Continuation based language in LLVM and Clang",
journal = "LOLA 2015",
month = "July",
year = 2015
}

@misc{
opencl,
title = "{OpenCL}",
howpublished = "{https://www.khronos.org/registry/cl/sdk/2.1/docs/man/xhtml}"
}
                  
@misc{
cuda,
title = "{CUDA}",
howpublished = "{http://docs.nvidia.com/cuda/index.html}"
}