changeset 17:538a2bff1ffb

revert
author ikkun
date Mon, 15 May 2017 10:40:29 +0900
parents 86c8e88c6562
children 08e14e7cf5f8
files paper/sigos.bib paper/sigos.pdf paper/sigos.tex presen/slide.md
diffstat 4 files changed, 15 insertions(+), 45 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/paper/sigos.bib	Mon May 15 08:07:49 2017 +0900
+++ b/paper/sigos.bib	Mon May 15 10:40:29 2017 +0900
@@ -1,21 +1,3 @@
-@article{
-    cerium,
-    author = "宮國 渡 and 河野 真治 and 神里 晃 and 杉山 千秋",
-    title = "Cell 用の Fine-grain Task Manager の実装",
-    journal = "情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
-    month = "April",
-    year = 2008
-}
-
-@article{
-    alice,
-    author = "照屋 のぞみ and 河野 真治",
-    title = "分散フレームワークAliceのPC画面配信システムへの応用",
-    journal = "第57回プログラミング・シンポジウム",
-    month = "Jan",
-    year = 2016
-}
-
 @article{
     segment,
     author = "河野 真治 and 杉本 優",
@@ -26,25 +8,12 @@
 }
 
                   
-@manual{opencl,
-author = "{Aaftab Munshi, Khronos OpenCL Working Group}",
-title ="{The OpenCL Specification Version 1.0}",
-year = 2007
-}
-
 @misc{cuda,
     title = "{CUDA}",
     howpublished = "{https://developer.nvidia.com/category/zone/cuda-zone/}"
 }
 
-@article{
-    gears,
-    author = "小久保 翔平 and 伊波 立樹 and 河野 真治",
-    title = "Monad に基づくメタ計算を基本とする Gears OS の設計",
-    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
-    month = "May",
-    year = 2015
-}
+
 
 @article{
     cbc-lola,
@@ -54,3 +23,12 @@
     month = "July",
     year = 2015
 }
+
+@article{
+    gears,
+    author = "伊波 立樹 and 東恩納 琢偉 and 河野 真治",
+    title = "Code Gear、 Data Gear に基づく OS のプロトタイプ",
+    journal = "情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)",
+    month = "May",
+    year = 2016
+}
Binary file paper/sigos.pdf has changed
--- a/paper/sigos.tex	Mon May 15 08:07:49 2017 +0900
+++ b/paper/sigos.tex	Mon May 15 10:40:29 2017 +0900
@@ -119,7 +119,7 @@
 
 \begin{figure}[ht]
   \begin{center}
-    \includegraphics[width=60mm]{./pic/codeGear_dataGear.pdf}
+    \includegraphics[width=70mm]{./pic/codeGear_dataGear.pdf}
   \end{center}
   \caption{Gears OS の依存関係}
   \label{fig:codeGear_dataGear}
@@ -176,7 +176,7 @@
 
 \begin{figure}[ht]
     \begin{center}
-        \includegraphics[width=120mm]{pic/gears_structure}
+        \includegraphics[width=100mm]{pic/gears_structure}
     \end{center}
     \caption{並列処理の構成}
     \label{fig:gears_structure}
@@ -193,7 +193,7 @@
 
 \begin{figure}[ht]
     \begin{center}
-        \includegraphics[width=70mm]{pic/dependency}
+        \includegraphics[width=80mm]{pic/dependency}
     \end{center}
     \caption{依存関係の解決}
     \label{fig:dependency}
@@ -217,13 +217,6 @@
 \item 並列処理される Code Gear を実行。
 \end{itemize}
 
-\begin{figure}[ht]
-  \centering
-  \includegraphics[width=60mm]{pic/gearsos.pdf}
-  \caption{Gears OS による GPGPU}
-  \label{fig:gpgpu}
-\end{figure}
-
 % CPUからGPUにTaskを振り分ける図があってもいい
 \section{CUDA}
 %CUDAの説明
--- a/presen/slide.md	Mon May 15 08:07:49 2017 +0900
+++ b/presen/slide.md	Mon May 15 10:40:29 2017 +0900
@@ -6,8 +6,6 @@
 
 # メタ計算を使った並列処理
 
-- 並列処理のプログラミングはチューニングや信頼性の確保が困難である。
-- これらのチューニングや信頼性の確保を、アルゴリズムから分離しメタ計算で行う
 - 並列処理のプラグラミングは、処理のパイプライン
 - 当研究室ではメタ計算をサポートする言語として Continuation based C (CbC) を開発している
 - CbC は Code Gear と Data Gear という処理とデータの単位を持っており、メタ計算を行うための Meta Code Gear、Meta Data Gear がある。
@@ -15,7 +13,8 @@
 
 # Code Gear Data Gear
 
-- Code Gear、Data Gear とはプラグラムを分解し、処理の部分を Code Gear、int や文字列などの部分を Data Gear という単位で分割したものである。
+- Code Gear Data Gear とはプラグラムを分解し、処理の部分を Code Gear int や文字列などの部分を Data Gear という単位で分ける。
+- Code Gearの処理はその処理に必要な Data Gear が揃ってから行われる。
 - Code Gear の処理の移行は goto を使って行い、この移行の仕方を継続という。
 - goto による移行は戻り値を持たないため、スタックを積む必要のない、スタックに積まない継続を軽量継続と呼ぶ。